こちらのページでは、各種インタビュー(初回インタビュー/日次/週次/月次)の項目作成方法についてお伝えいたします。
インタビューの項目をテンプレート化しておくことで、テンプレート化されたインタビューを定期的に送付することができる為、日報、週報等定期的な報告が必要なものにご活用ください。
1.インタビューの作成方法
1.管理画面へログインを行います
管理画面へのログイン方法については、こちらをご参照ください
2.管理画面の設問設定のMENUを選択後、新規作成ボタンをクリックします

3.設問内容を作成していきます

①回答形式
質問の回答形式を選択します。自由記述欄の場合はテキスト、選択式の場合はプルダウン、数値で回答の場合は数値を選択します。

②本文
質問文(質問内容)を入力します。
回答形式が数値の場合には、数値の単位も質問文に入力するとわかりやすいです。
③回答例
自由記述欄の質問の場合は、回答の参考になるような記入例を入力します。
選択式の質問の場合は、回答の選択肢を入力します。改行を区切りとして選択肢が作成できます。
④タイプ
作成した設問をどの場面で利用するか?を設定する項目です。
設問のタイプによって使える場面が異なりますので、タイプの種類をご確認いただき設定をお願いします。
・一度のみ(初回のインタビューなど定期的に送付しないタイプの質問)
・毎日(日次インタビューに使用する質問)
・毎週(週次インタビューに使用する質問)
・毎月(月次インタビューに使用する質問)
※インタビューの設問を作成する場合は、テンプレート以外のタイプを選択します。
⑤設問の詳細設定
・表示順序
質問を表示する順番の優先度を入力します。必ずしも連番になっている必要はありませんが、
インタビューやテンプレートを設定する際には、小さい番号から順番に表示されるようになります。
・マネージャーのみ閲覧可能にしますか?
デフォルトでは「いいえ」が設定されています。
「はい」にすると、その質問への回答をマネージャー以外のメンバーは閲覧することができなくなります。
※ここで言うマネージャーはresearcHRにおける権限設定で、管理者権限以上の方を指します。
・この質問への回答をタイムラインに表示しますか?
デフォルトでは「はい」が設定されています。
「いいえ」にすると、その質問への回答はタイムライン(ホーム画面)では非表示となります。
・タグの抽出対象にしますか?
デフォルトでは「はい」が設定されています。
「いいえ」にするとその投稿に対しての自動のタグ抽出がされなくなるため、オススメの投稿へのサジェストや、タグ検索の対象外となります。
2.インタビュー作成方法Sample動画
作成方法については、動画でも公開を行なっておりますので、是非ご確認ください。
①初回インタビューの設問作成
②週次(日次/月次)インタビューの設問作成
③作成済設問の編集方法