[Step2]researcHRスタートアップガイド(定期インタビュー回答編)

-機能概要-

researcHRでは、定期的にインタビューの回答依頼が届きます。
※送付日時については、各企業様単位で日次、週次、月次等異なります。
インタビューの回答を行うことで、定期報告を行うことが可能です。
ここでは、定期インタビューの回答方法について、ご説明します。
[Step1]定期インタビューの回答方法について
[Step2]回答の途中で保存を行う方法について

-機能詳細-

[Step1]定期インタビューの回答方法について

1.TeamsのMENUから、チャットを選択してください
2.reserarcHRからインタビューの回答依頼通知が届く為、[回答するボタン]を選択してください
※通知のタイミングについては、各企業様単位で異なります

3.定期インタビューの回答画面が開く為、質問内容に回答をしてください

※質問数については、各企業様単位で異なる為、質問数分の回答を入力してください

4.回答を読んで欲しいメンバーがいる場合は、読んで欲しいメンバーを選択します

※上長等に通知を行い、報告内容を確認してもらうことをおすすめ致します

5.最後に送信ボタンを選択することで、回答が完了します

[Step2]回答の途中で保存を行う方法について

インタビュー回答中に割り込み業務等が入り、回答中の内容を保存しておきたい場合は、下書き機能を活用することで途中保存を行うことが可能です
下書き保存を行う場合については、[下書き保存]ボタンを選択し、保存を行なってください

下書き保存を行うことで、インタビューは送信されず、入力された内容を保存することが可能です
次回にインタビュー回答画面を開いた際に、保存した内容を呼び出すことが可能となる為、ご活用ください